2025年、東京が再び陸上の熱狂に包まれる「世界陸上」がやってきます!
数々のスター選手が来日しますが、女子中長距離で「主役は間違いなくこの人!」と断言できる選手がいます。
その名は、ケニアの絶対女王フェイス・キピエゴン選手。
「え、誰…?」なんて言わせませんよ! 彼女の圧倒的な強さ、そしてその力の源泉となっている家族の物語を知れば、あなたもきっと応援したくなるはずです。
この記事では、キピエゴン選手のすごすぎるプロフィールから、強さの秘密、そして世界陸上2025東京での見どころまで、陸上ファンはもちろん、そうでない方も楽しめるように徹底解説しちゃいます!
女王の軌跡!フェイス・キピエゴンのプロフィールと輝かしい実績
女子3000m
🇰🇪キピエゴンが8分07秒04をマーク🔥
歴代2位の快走🔥
世界記録8分06秒11まであと0.93秒に迫る圧巻のレース✨🥇 🇰🇪フェイス・キピエゴン 8:07.04 AR DLR MR
🥈 🇪🇹リーキナ・アメーバワ 8:34.53
🥉 🇪🇹アレシグン・バウェケ 8:35.51#DiamondLeague #SilesiaDL🇵🇱 pic.twitter.com/iggElVPc8l— 東京2025世界陸上/World Athletics Championships Tokyo 25 (@WATokyo25) August 17, 2025
「キピエゴン選手って、どれくらいすごいの?」
その疑問に答えるべく、まずは彼女が歩んできた輝かしい軌跡を見ていきましょう。
先に言っておきますが…彼女の経歴は、もはや「すごい」を通り越して、ちょっと笑ってしまうレベルなんです!
一目でわかる!フェイス・キピエゴンの詳細プロフィール
まずは基本情報からチェック!…と言いたいところですが、自己ベスト欄がすでに「基本」のレベルを遥かに超えています(笑)。
フルネーム | Faith Chepngetich Kipyegon (フェイス・チェプンゲティチ・キピエゴン) |
国籍 | 🇰🇪 ケニア |
生年月日 | 1994年1月10日(31歳 ※2025年時点) |
身長 / 体重 | 157cm / 43kg |
専門種目 | 1500m, 5000m, 1マイル |
主な自己ベスト | 1500m: 3分49秒11 (世界記録) 1マイル: 4分07秒64 (世界記録) 5000m: 14分05秒20 (世界記録) |
オリンピック | 金メダル (2016リオ / 1500m) 金メダル (2020東京 / 1500m) 金メダル (2024パリ / 1500m) |
世界陸上 | 金メダル (2017, 2022, 2023 / 1500m) 金メダル (2023 / 5000m) |
前人未到の領域へ!記憶と記録に残る圧巻のパフォーマンス
プロフィールを見て「え、世界記録3つ!?」と驚いた方、正解です。
特に衝撃的だったのが2023年。なんと、わずか50日間で3種目の世界記録を次々と更新するという、もはや漫画の世界のような離れ業をやってのけました。
オリンピックの1500mでは、誰も成し遂げたことのない史上初の3連覇を達成。
大事なレースでは絶対に勝ち、ついでに世界記録まで出しちゃうその姿は、ファンに驚きと感動を与え続けています。
もはや彼女は単なる「速い選手」ではなく、歴史に名を刻む「生きる伝説」なんです!
▽スポンサーリンク
【強さの秘密】原動力は家族の絆!夫と娘の存在
/
世界一速いママさんランナー🤱
フェイス・キピエゴン(1500m/5000m)
\🗼東京2025世界陸上🗼
🗓️DAY4 evening
9/16(火)「女子1500m 決勝」
🗓️DAY8 evening
9/20(土)「女子5000m 決勝」 pic.twitter.com/81dHiRPApo— TBS 陸上 (@athleteboo) September 8, 2025
これほどの強さを誇るキピエゴン選手ですが、その力の源は意外にもトラックの外にありました。
彼女のパフォーマンスを裏で支えているのは、他の誰でもない「家族」の存在。
ここでは、彼女の力の源泉である夫と娘の素敵な物語を深掘りしていきましょう!
出産を経て最強のママアスリートへ!娘アリンちゃんの存在
キピエゴン選手は、キャリア絶頂期の2018年に長女のアリンちゃんを出産。約1年半、競技から離れました。
普通なら「ブランクは大丈夫?」と心配になりますよね。でも彼女は違いました。
復帰後の彼女は、なぜか以前よりさらにパワーアップして帰ってきたんです!
「娘の存在が私を強くしてくれる。彼女の未来のために走るの」
彼女にとって出産はブランクではなく、最強の「ママアスリート」へと進化するためのパワーアップ期間だったのです。
愛する娘の存在が、彼女に人間離れした力を与えているのかもしれませんね。
夫も五輪メダリスト!最強のパートナー、ティモシー・キトゥムの献身的な支え
キピエゴン選手の強さを語る上で、夫のティモシー・キトゥム氏の存在も絶対に外せません。
実は彼も、2012年ロンドン五輪の男子800mで銅メダルを獲得した超一流アスリート!
同じ世界で戦ってきたからこそ、最高の理解者であり、最強のサポーターでもあるんです。
夫のサポート(練習面) | 質の高いトレーニングを共にする最高の練習パートナー |
夫のサポート(家庭面) | 遠征中は娘の面倒を見るなど、献身的に家庭を支える |
最高の理解者であり、最強の練習パートナーでもある夫の存在が、彼女が安心して競技に集中できる環境を作り出しています。
まさに「夫婦で掴んだ世界の頂点」という、理想の形ですよね!
▽スポンサーリンク
【世界陸上2025東京】フェイス・キピエゴンの注目ポイントと見どころ
ダイヤモンドリーグ・ユージーン大会
🇰🇪フェイス・キピエゴン
1500m 3:48.68 世界新記録樹立👑
ちょうど1年前自身が樹立した世界記録を0.36秒更新😤#DiamondLeague pic.twitter.com/mbBEJvpBRI— 東京2025世界陸上/World Athletics Championships Tokyo 25 (@WATokyo25) July 6, 2025
さて、キピエゴン選手のすごさと強さの秘密がわかったところで、いよいよ本題です!
来たる世界陸上2025東京で、私たちは彼女のどんな走りを目撃することになるのでしょうか?
絶対に押さえておきたい「見どころ」を2つ、ご紹介します。これを知っておけば、観戦が100倍楽しくなりますよ!
① 史上初の二大会連続「二冠」なるか?
2023年の世界陸上では、専門の1500mと5000mで金メダルを獲得し、圧巻の「二冠」を達成しました。
東京でも、この二種目での出場が濃厚です。
予選から決勝まで続く過密スケジュールを乗り越えて、再び2つの金メダルを首にかけることは、まさに超人技。
もし二大会連続での二冠を達成すれば、それは陸上史に永遠に刻まれる、とんでもない偉業となります。
女王の挑戦から、一瞬たりとも目が離せません!
② 東京の舞台で再び「世界新記録」は生まれるか?
今のキピエゴン選手には、もはや「勝つ」ことだけでなく、「世界記録を出す」ことまで期待されています。
彼女の代名詞であるラストスパートは、ライバルたちが「え、どこ行くの!?」と呆然とするほどの切れ味。
世界のトップが集う最高の舞台、そして東京の観客の大声援…。
歴史が動く条件は、すべて揃っています。私たちの目の前で、信じられない記録が生まれるかもしれません!
その歴史的瞬間の、目撃者になりましょう!
▽スポンサーリンク
まとめ
今回は、絶対女王フェイス・キピエゴン選手のプロフィールから強さの秘密、そして2025年の見どころまで、盛りだくさんでお届けしました!
最後に、この記事のポイントをギュッと凝縮して振り返りましょう。
- 女王の実績:1500m、1マイル、5000mの3種目で世界記録を持つ、オリンピック3連覇の「生きる伝説」!
- 強さの秘密:娘の存在を力に変える「ママアスリート」。そして、同じ五輪メダリストである夫の献身的なサポート!
- 2025年の見どころ:二大会連続の「二冠」と、自身の持つ「世界記録更新」というとんでもない挑戦に期待大!
家族の深い愛情をエネルギーに変えて、世界の頂点で輝き続けるフェイス・キピエゴン選手。
世界陸上2025東京の舞台で、彼女が見せてくれるであろう伝説の走りを、テレビの前のアリーナ席で、一緒に応援しましょう!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。