夏の甲子園2025「全国高校野球選手権大会」が8月5日(火)より開幕しました!
今回は、見た目も実力も抜群の高校野球のイケメン選手たちをご紹介します!
ファンの口コミから、彼らの素顔や魅力を探ってみました。
どの選手も個性的で魅力的ですが、あなたは誰に惹かれますか?
それでは、早速見ていきましょう!
夏の全国高校野球選手権大会2025のファンの口コミ選手!
夏の甲子園2025のイケメン選手を紹介します。
- 石垣元気(いしがき・げんき)選手『健大高崎』3年
- 吉田大輝(よしだ・たいき)選手『金足農業』3年
- 西村一毅(にしむら・いっき)選手『京都国際』3年
- 織田翔希(おだ・しょうき)選手『横浜』2年
- 木下鷹大(きのした・ようた)選手『東洋大姫路』3年
- 高橋大喜地(たかはし・だいきち)選手『豊橋中央』3年
- 奥駿仁(おく・はやと)選手『西日本短大』3年
- 猪俣陽向(いのまた・ひなた)選手『聖光学院』2年
- 北川陽聖(きたがわ・ようせい選手『綾羽』3年
- 古賀瑠樹(こが・るき)選手『創成館』1年
石垣元気(いしがき・げんき)選手『健大高崎』3年
世代最強の呼び声高い「怪物」右腕、石垣元気投手。
SNSを揺るがすその豪腕に、ファンからの熱い口コミが集まっています。
石垣選手の口コミ
口コミ①:Tさん・10代・男性
群馬大会決勝の投球はまさに「怪物」。155km/h超を連発して強打線をねじ伏せる姿は圧巻でした。
タイブレークでも動じない精神力と、試合を完全に支配するピッチングは本物。
甲子園で自己最速を更新するのを楽しみにしています!
口コミ②:Sさん・40代・男性
今年のドラフト1位は彼で決まりでしょう。
最速158km/hの直球はもちろん、プロのスカウトも絶賛する空振りの取れる球質は一級品。
メジャー志向というのも頷けるスケールの大きさで、「上原+松坂」の未来を感じさせる逸材です。
口コミ③:Mさん・20代・女性
速球のすごさはもちろん、マウンドでの凛々しい姿も魅力的です。
センバツでの悔しさを乗り越え、さらに力強くなった姿に感動しました。
野球少年たちの憧れの的というのも納得です。
甲子園で輝く姿を全力で応援します!
名前 |
石垣 元気(いしがき げんき) |
出身地 |
北海道登別市 |
生年月日 |
2007年8月16日 |
身長・体重 |
178cm・78kg |
出身中学 |
登別市立西陵中学校(洞爺湖シニア) |
高校 |
高崎健康福祉大学高崎高等学校(健大高崎) |
投打 |
右投両打 |
▼石垣選手の詳しい情報をこちらの記事で紹介しています。
【健大高崎】石垣元気は春の怪我を乗り越え完全復活!ドラフト1位候補の評価はなぜ落ちない?その理由と、彼を支えた親の想い、出身中学からの軌跡を徹底解説。夏の甲子園2025を見る前に、世代No.1右腕の全てをチェック!
吉田大輝(よしだ・たいき)選手『金足農業』3年
兄の背中を追いかけた夏。その涙と決意に多くのファンが心を揺さぶられました。
そんな吉田選手への口コミを紹介します。
吉田選手の口コミ
口コミ①:Aさん・50代・男性
秋田大会決勝の気迫の投球は、まさにエースの姿でした。
甲子園では怪我に苦しみましたが、公立の星として本当によく頑張った。
君は秋田の誇りです。
涙を乗り越え、次のステージで輝く姿を楽しみにしています。
口コミ②:Kさん・30代・男性
偉大な兄の「金農旋風」と比べられる重圧は相当だったはず。
甲子園での涙にもらい泣きしました。
それでも見せた147キロの意地は本物。
「兄に勇気を与えたい」という想いを胸に、プロの世界で再会してほしいです。
口コミ③:Yさん・20代・女性
兄への想いを語る姿や、試合後の涙に心を打たれました。
プレッシャーの中で必死に腕を振る姿、本当にカッコよかったです。
悔しさをバネに、もっと強くなるはず。
これからもずっと応援しています!
氏名(読み方) |
吉田 大輝(よしだ たいき) |
生年月日 |
2007年4月23日 |
学年(何年生) |
3年生(2025年8月現在) |
出身地 |
秋田県潟上市 |
身長・体重 |
179cm・85kg |
投打 |
右投右打 |
球速(最速) |
146km/h |
球種 |
スライダー、カーブ、ツーシーム |
経歴 |
天王ヴィクトリーズ→潟上市立天王中→金足農業高校 |
家族(兄) |
兄:吉田輝星(オリックス・バファローズ投手) |
▼吉田選手の詳しい情報をこちらの記事で紹介しています。
2025年夏の甲子園で注目の金足農・吉田大輝は、兄・吉田輝星の「金農旋風」を継承。最速146キロのエース右腕の経歴、兄弟の絆、ドラフト評価まで徹底解説!兄を超える日本一に注目です。
西村一毅(にしむら・いっき)選手『京都国際』3年
昨夏の甲子園を沸かせた「チェンジアップの魔術師」。
その左腕から繰り出される一球一球に、ファンの期待が高まります。
そんな西村選手への口コミを紹介します。
西村選手の口コミ
口コミ①:Kさん・30代・男性
彼の代名詞であるチェンジアップはまさに「魔球」。
昨夏の甲子園23イニング無失点の記憶が蘇る、圧巻の奪三振ショーでした。
静かなマウンドにも闘志がみなぎっていて、エースの風格が漂います。
彼の左腕で、再び頂点に立つ姿を期待しています。
口コミ②:Mさん・20代・女性
京都大会決勝で見せた涙に、心を鷲掴みにされました。
初回に打たれても、そこから粘り強く投げ抜く姿は本物のエース。
「負けたら自分のせい」という強い責任感に、彼の成長を感じます。
甲子園でも、その熱いピッチングを全力で応援します!
口コミ③:Sさん・40代・男性
昨夏の優勝投手というだけでなく、さらに成長した姿に期待しています。
一度は野球から離れることも考えた彼が見せるマウンドは、覚悟が違います。
その伝家の宝刀チェンジアップは、プロでも通用するはず。
甲子園連覇、そしてその先の舞台も楽しみな逸材です。
名前 |
西村 一毅(にしむら いっき) |
生年月日 |
2007年度生まれ |
身長 / 体重 |
177cm / 70kg |
投打 |
左投げ・左打ち |
出身地 |
滋賀県甲賀市 |
出身中学 |
水口(みなくち)中学校 |
中学時代の所属 |
近江ボーイズ(外野手 兼 投手) |
▼西村選手の詳しい情報をこちらの記事で紹介しています。
【2025甲子園】京都国際のエース西村一毅(にしむら いっき)の魔球チェンジアップはなぜ打てない?読み方/身長/出身中学から、24回自責0の伝説まで徹底解剖!家族との絆を力に、史上7校目の夏連覇を目指す世代No.1左腕の全てがここに。
織田翔希(おだ・しょうき)選手『横浜』2年
2年生にして「松坂超え」と称される横浜の新たな怪物。
その圧巻の投球に、ファンからの期待の声が爆発しています。
織田選手の口コミ
口コミ①:Dさん・40代・男性
2年生で152キロはまさに「新怪物」。
センバツで見せた完成度の高いピッチングは、往年の松坂大輔を彷彿とさせます。
打者を圧倒するストレートと冷静なマウンドさばきは本物。
夏の甲子園連覇、そして球史に残る伝説の始まりに期待しています。
口コミ②:Rさん・10代・男性
1年生の時から規格外でしたが、さらに進化していて驚きました。
神奈川大会での12奪三振完封は圧巻の一言。
「夏男になる」という頼もしいコメントも最高です。
甲子園のマウンドで躍動する姿を早く見たいです!
口コミ③:Aさん・30代・女性
ただ凄いだけでなく、人間性も素晴らしい選手。
北九州から横浜の環境を選んだ理由や、仲間への感謝を口にする姿に惹かれます。
監督の「怪物にする」という言葉に応える投球に感動しました。
横浜の、そして球界の宝になってほしいです。
名前 |
織田 翔希(おだ しょうき) |
生年月日 |
2008年6月3日 |
出身地 |
福岡県北九州市 |
身長・体重 |
185cm・76kg |
投打 |
右投右打 |
出身中学 |
北九州市立足立中学校(軟式野球部) |
高校 |
横浜高校 |
最速球速 |
152km/h |
▼織田選手の詳しい情報をこちらの記事で紹介しています。
【横浜の怪物】織田翔希投手の出身中学は福岡・足立中!名門・横浜高校への進路、最速152キロの球速、身長、2026年ドラフト展望までを完全網羅。なぜ彼は「松坂超え」と評されるのか?U18候補にも選ばれる世代No.1投手の全てを徹底解説します。
木下鷹大(きのした・ようた)選手『東洋大姫路』3年
友との約束を胸に、マウンドに立つ新エース。
その熱い物語に、多くのファンが感動の声を寄せています。
木下選手の口コミ
口コミ①:Aさん・20代・女性
「俺が甲子園に連れて行く」という親友との約束を有言実行する姿、本当に感動しました。
苦しい試合でも投げ抜くエースの責任感と、仲間を思う気持ちに涙が出ます。
甲子園で、また2人でマウンドに立つ姿が見たいです!
口コミ②:Hさん・40代・男性
兵庫大会決勝、148球の力投はまさにエースの投球だった。
終盤に追い上げられても、彼の気迫がチームを勝利に導いたと思う。
打線が注目されがちだが、東洋大姫路の強さの根幹は彼。
甲子園でも、その粘り強いピッチングを期待している。
口コミ③:Tさん・30代・男性
センバツでの緊急登板から、見事にエースへと成長した姿に驚いています。
阪下選手の不在という大きなプレッシャーを乗り越え、チームを春夏連続甲子園に導いたのは素晴らしい。
彼の成長物語は、まだまだ終わらないはずだ。
名前 |
木下 鷹大(きのした ようた) |
生年月日 |
2007年度生まれ(高校3年生) |
出身地 |
兵庫県丹波市 |
身長・体重 |
177cm・63kg |
投打 |
右投げ・左打ち |
ポジション |
投手(エース) |
所属 |
東洋大姫路高校(3年) |
最速 |
147km/h |
▼木下選手の詳しい情報をこちらの記事で紹介しています。
2025年夏の甲子園で注目の東洋大姫路エース・木下鷹大(ようた)投手。彼の出身中学はどこ?氷上ボーイズ時代や身長、読み方、ドラフトの可能性まで徹底調査!親友との感動秘話や148球の熱投で掴んだ甲子園での活躍の裏側に迫ります。
高橋大喜地(たかはし・だいきち)選手『豊橋中央』3年
まるで漫画の主人公!
幼馴染との約束を胸に、愛知の私学4強を打ち破ったエースに、称賛と応援の声が殺到しています。
高橋選手の口コミ
口コミ①:Uさん・20代・男性
まさに漫画の主人公!
幼馴染と強豪を倒すという約束を、決勝149球の熱投で果たすなんてかっこよすぎます。
ピンチでも楽しむその姿に、見ているこちらも元気をもらえます。
甲子園でも最高の物語を期待しています!
口コミ②:Dさん・30代・男性
ピンチで見せる「猪木顔」、最高です!
あれはただのモノマネじゃなくて、チームを和ませ、自分を奮い立たせる「投魂」の証。
見ているだけで楽しくなります。
甲子園という大舞台でも、その鬼メンタルと最高のパフォーマンスで暴れてください!
口コミ③:Aさん・40代・女性
豊橋に74年ぶりの夢をありがとう!
準々決勝の17奪三振は鳥肌が立ちました。
小柄な体で強豪相手に堂々と立ち向かう姿は、地元みんなの誇りです。
その腕に豊橋の期待を乗せて、甲子園でも最高のピッチングを見せてください!
名前 |
高橋 大喜地(たかはし だいきち) |
所属 |
豊橋中央高校 3年(2025年時点) |
身長/体重 |
約170cm / 約65kg |
投打 |
右投右打 |
ポジション |
投手 |
最高球速 |
145km/h |
出身中学校 |
豊橋市立高豊中学校 |
出身チーム |
愛知豊橋ボーイズ(中学硬式) |
▼高橋選手の詳しい情報をこちらの記事で紹介しています。
【甲子園2025】豊橋中央・高橋大喜地投手の父親が営む寿司屋はどこ?豊橋の「すし龍」の場所や評判を徹底調査!話題の猪木顔の秘密や中学時代、父親との感動秘話、ドラフトの可能性まで、ファンの知りたい情報を詳しく解説します。
奥駿仁(おく・はやと)選手『西日本短大』3年
グラウンドを切り裂く、まさに電光石火のスピードスター。
彼の足が、試合の流れを一瞬で変えてしまいます。
奥駿選手の口コミ
口コミ①:Bさん・40代・男性
昨夏の甲子園、暴投ひとつで一塁から三塁へ陥れたあの走塁は、今でも目に焼き付いています。
まさにプロ顔負けのスピードと判断力。
彼が塁に出るだけで、何かが起こるという期待感でワクワクします。
今年も甲子園をかき回してください!
口コミ②:Fさん・20代・男性
走攻守、三拍子揃った理想のリードオフマン。
センバツでの固め打ちや、安定したセンターの守備は見ていて安心感があります。
U-18候補にも選ばれるその実力は本物。
プロの舞台でも見てみたいと思わせてくれる選手です。
口コミ③:Nさん・10代・女性
1年生の時からどんどん成長していく姿から目が離せません!
福岡大会決勝での3安打は、まさにチームを甲子園に導く活躍でした。
「足の感覚がいい」と自信を持って甲子園に乗り込む姿、本当にかっこいいです。
その快足で、頂点まで駆け上がってください!
名前 |
奥 駿仁(おく はやと) |
生年月日 |
2007年度生まれ(3年生) |
出身地 |
福岡県糸島市 |
身長・体重 |
176cm・70kg |
投打 |
右投左打 |
ポジション |
外野手(センター)、二塁手 |
経歴 |
福吉小学校(軟式野球)
福吉中学校(二丈ファルコンズ)
西日本短期大学附属高等学校 |
50m走 |
5秒8 |
▼奥選手の詳しい情報をこちらの記事で紹介しています。
2025年、夏の甲子園が熱い戦いを繰り広げる中、ひときわ眩い輝きを放つ「スピードスター」がいます。 福岡代表・西日本短大付属高校の奥駿仁(おく・はやと)選手です。 プロのスカウトからも熱視線が注がれるそのプレーは、多くの …
猪俣陽向(いのまた・ひなた)選手『聖光学院』2年
聖光学院の「勝利の方程式」に、この2年生あり。鉄壁の守備と勝負強い打撃でチームを牽引する若き才能に、注目が集まっています。
猪俣選手の口コミ
口コミ①:Fさん・30代・男性
彼のサードはまさに「鉄壁」。
広い守備範囲と安定感は、2年生とは思えないレベルです。
福島大会の逆転劇も、彼の好守があったからこそ。
甲子園でも、その華麗なグラブさばきでチームを救ってくれるはずです。
口コミ②:Sさん・40代・男性
チャンスでの勝負強さが彼の真骨頂。
福島大会決勝、満塁でのタイムリーは鳥肌が立ちました。
U-18候補にも選ばれる実力は本物で、来年のドラフトが今から楽しみ。
聖光の、そして球界の未来を担う逸材です。
口コミ③:Eさん・20代・女性
1年生の時から試合に出続け、どんどん頼もしくなっていく姿から目が離せません。
新潟から福島に来て、名門の主力として活躍するのは本当にすごいこと。
そのひたむきなプレーで、甲子園でも多くのファンを魅了してください!
名前 |
猪俣 陽向 |
読み方 |
いのまた ひなた |
生年月日 |
2008年4月22日 |
身長・体重 |
172cm・68kg |
出身地 |
新潟県新発田市 |
中学時代の所属 |
新潟ボーイズ |
ポジション |
内野手(三塁手) |
投打 |
右投右打 |
好きな選手 |
今宮 健太 選手 |
▼猪俣選手の詳しい情報をこちらの記事で紹介しています。
聖光学院の猪俣陽向、その強さの原点はどこに?この記事では彼の"すごい"中学時代(新潟ボーイズ)の経歴を深掘りし、守備職人と呼ばれるルーツに迫ります。甲子園で輝く秘密から、身長・読み方などのプロフィールまで徹底解説!
北川陽聖(きたがわ・ようせい選手『綾羽』3年
打って、守って、チームを導く。滋賀に初の栄冠をもたらした主将の「マン振り」と魂のプレーに、賞賛の声が止みません。
北川選手の口コミ
口コミ①:Bさん・30代・男性
滋賀大会準決勝、9回裏の超ファインプレーは鳥肌ものでした。
あれがなければ甲子園はなかった。
決勝でも勝負を決める一打を放つなど、まさに「持っている」男。
その勝負強さで、甲子園でも奇跡を起こしてください!
口コミ②:Sさん・40代・男性
主将としてチームを初の甲子園に導いたリーダーシップは本物。
彼の「マン振り」は、見るだけで元気が出ます。
守備範囲も広く、安心して見ていられるセンター。
ドラフト候補としても注目しています。
口コミ③:Mさん・10代・女性
地元出身のキャプテンが、強豪を倒して甲子園を決めるなんて、まるでドラマのよう。
1年生の時からずっと応援していました。
雨で順延になっても動じないメンタルの強さも素敵です。
甲子園の舞台でも、その笑顔と全力プレーを見せてください!
名前 |
北川 陽聖(きたがわ ようせい) |
所属高校 |
綾羽高等学校(3年) |
ポジション |
外野手(センター)、内野手 |
投打 |
右投右打 |
身長・体重 |
約178cm・約80kg(推定) |
出身地 |
滋賀県東近江市 |
出身中学 |
東近江市立湖東中学校 |
▼北川選手の詳しい情報をこちらの記事で紹介しています。
【2025夏の甲子園】滋賀・綾羽の主将、北川陽聖を徹底解説!驚異の打率と強肩、気になる身長や出身中学から、2025ドラフト評価まで。滋賀の歴史を変えたヒーローの強さの秘密と感動秘話、そのすべてがこの記事に!
古賀瑠樹(こが・るき)選手『創成館』1年
打って、守って、チームを導く。滋賀に初の栄冠をもたらした主将の「マン振り」と魂のプレーに、賞賛の声が止みません。
古賀選手の口コミ
口コミ①:Bさん・30代・男性
滋賀大会準決勝、9回裏の超ファインプレーは鳥肌ものでした。
あれがなければ甲子園はなかった。
決勝でも勝負を決める一打を放つなど、まさに「持っている」男。
その勝負強さで、甲子園でも奇跡を起こしてください!
口コミ②:Sさん・40代・男性
主将としてチームを初の甲子園に導いたリーダーシップは本物。
彼の「マン振り」は、見るだけで元気が出ます。
守備範囲も広く、安心して見ていられるセンター。
ドラフト候補としても注目しています。
口コミ③:Mさん・10代・女性
地元出身のキャプテンが、強豪を倒して甲子園を決めるなんて、まるでドラマのよう。
1年生の時からずっと応援していました。
雨で順延になっても動じないメンタルの強さも素敵です。
甲子園の舞台でも、その笑顔と全力プレーを見せてください!
名前 |
古賀 瑠樹(こが るき) |
出身地 |
福岡県北九州市 |
学年 |
創成館:1年生 |
出身中学 |
北九州市立高見中学校 |
所属チーム(中学) |
苅田ボーイズ |
身長・体重 |
約180cm, 約80kg(推定) |
ポジション |
三塁手、一塁手 |
投打 |
右投右打 |
▼古賀選手の詳しい情報をこちらの記事で紹介しています。
【創成館の怪物・古賀瑠樹】中学で35本塁打を放った1年生スラッガーの正体とは?2025年夏の甲子園で注目の古賀選手のプロフィール、驚異的な成績、1年生離れした打撃・守備の特徴までを徹底解説。その圧倒的な実力に迫ります。
夏の全国高校野球選手権大会2024のファンの口コミ選手!
夏の甲子園2024のイケメン選手を紹介します。
- 今朝丸 裕喜 選手(けさまる ゆうき)『報徳学園』3年
- 宇野 真仁朗 選手(うの しんじろう)『早稲田実業』3年
- ラマル・ギービン・ラタナヤケ 選手『大阪桐蔭』3年
- 徳丸 快晴 選手(とくまる かいせい)『大阪桐蔭』3年
- 高野 結羽 選手(たかの ゆう)『聖光学院』3年
- 田中 太久哉 選手(たなか たくや)『中京大中京高校』2年
- 千野 虹輝 選手(ちの こうき)『新潟産業大学附属』3年
@
今朝丸 裕喜 選手(けさまる ゆうき)『報徳学園高等学校』3年
口コミ|Bさん・60代・男性・会社員
187センチの長身から投げ下ろすストレートと多彩な変化球が武器の今朝丸。
2023年、2024年のセンバツ準優勝の世代ナンバーワンと呼ばれる投手です。
最速は151キロで筋肉量が増せば、まだまだスピードアップも可能。体はしなやかさがあり投球フォームもバランスも抜群です。
今秋のドラフトでは1位指名も予想される逸材ですが、ルックスのほうも注目の的。
しょうゆ顔というよりあっさりした塩顔系で、今流行のイケメンです。プロに入ればますます人気が出るでしょう!
口コミ|Bさん・60代・男性・会社員
スラッとした体格から投げ下ろす、ストレートはプロ注目の速さ151キロ。
3-1で甲子園では負けたものの立派なクオリティスタートを記録し、試合を作り高校生として大舞台の強さを伺えた。
春とは違い相手打者にストレートが打たれてしまったが、7回以外は抑えた。
既に日ハムの大渕スカウト部長が「賢い投手」とインタビューで答えている。
ストレートで押す今朝丸のピッチングをプロでもみたい。
氏名 |
今朝丸 裕喜(けさまる ゆうき) |
生年月日 |
2006年度生まれ |
出身地 |
兵庫県 |
身長/体重 |
188cm/80kg |
投打 |
右投右打 |
ポジション |
ピッチャー |
学歴 |
・報徳学園高等学校 3年
・神戸市立本庄中学校
・ヤング/関メディベースボール学院 |
実績 |
▶報徳学園(兵庫)の記録・成績・戦績|高校野球史 甲子園篇
・第106回全国高等学校野球選手権大会出場(2024夏)
・第96回選抜高等学校野球大会出場:準優勝(2024春)
・第95回選抜高等学校野球大会出場:準優勝(2023春) |
宇野 真仁朗 選手(うの しんじろう)『早稲田実業』3年
口コミ|Jさん・70代・男性・自営業
細めのフェイスに、太い眉毛、きりっとしまった口元で、賢そうな雰囲気は、名門、早稲田実業の主将として、高校通算64本塁打を打つ、人気実力とも注目される選手です。
体形も身長178cm、81kgとスリムで、遊撃手という内野の要を守り華麗な守備を見せてくれます。打撃は長打力はもちろん、公式戦通算打率0379と安定した打率を記録しています。
遠投100m、50m、5秒6と、強肩、俊足で身体能力にも優れ、U12代表として全日本メンバーにも選ばれて、プロ野球のスカウトの評価も高いです。
早稲田実業としては斎藤佑樹を擁した平成18年以来の甲子園優勝を狙っており、その中心選手として十分スター性のある選手です。
氏名 |
宇野 真仁朗(うの しんじろう) |
生年月日 |
2006年度生まれ |
出身地 |
千葉県 |
身長/体重 |
178cm/81kg |
投打 |
右投右打 |
ポジション |
ショート |
学歴 |
・早稲田実業高等学校 3年
・日の出中学校 |
実績 |
▶早稲田実(西東京)の記録・成績・戦績|高校野球史 甲子園篇
・第106回全国高等学校野球選手権大会出場(2024夏) |
ラマル・ギービン・ラタナヤケ 選手『大阪桐蔭』3年
口コミ|Bさん・60代・男性・会社員
ワイルド系イケメンのラウル。
野性味あふれるプレーでもファンを魅了します。
スリランカ人の両親を持つ右のスラッガーは実力者揃いの大阪桐蔭高で1年秋からベンチ入りを果たすと、2年春の大阪府大会では4番の座に座ります。
関係者を驚かせたのが2年秋の神宮大会。
弾丸ライナーで右中間席に叩き込み、一躍その名が全国にとどろきました。三塁の守備に課題はあるもののスケールの大きさを感じさせる大砲で、日本ハムで活躍する万波中正を彷彿とさせます。
不調でスタメンを外れることもありましたが、今秋のドラフト候補はマスクもドラ1級の逸材です。
氏名 |
ラマル・ギービン・ラタナヤケ |
生年月日 |
2006年度生まれ |
出身地 |
愛知県 |
身長/体重 |
178cm/81kg |
投打 |
右投右打 |
ポジション |
サード |
学歴 |
・大阪桐蔭高等学校3年
・南陽中学校…愛知港ボーイズに所属 |
実績 |
▶大阪桐蔭(大阪)の記録・成績・戦績|高校野球史 甲子園篇
・第106回全国高等学校野球選手権大会出場(2024夏)
・第96回選抜高等学校野球大会出場(2024春)
・第95回選抜高等学校野球大会出場(2023春)
・第104回全国高等学校野球選手権大会(2022夏)
・第94回選抜高等学校野球大会(2022春) |
徳丸 快晴 選手(とくまる かいせい)『大阪桐蔭』3年
口コミ|Fさん・30代・女性・自営業
男っぽい強い感じかとてもかっこいいです。バッターボックスに入った時の顔つきがとても凛々しく惚れ惚れします。大阪大会では打率は5割を超えており、ここぞというところで打ってくれる安心感があります。勝ち気で、低学年の時から活躍していました。お兄さんも智弁和歌山で甲子園に出場しており、兄弟揃って強豪校で大活躍しています。体格もどっしりしており、体幹の強さがあります。気迫で相手をおすようなオーラもまとっており、とてもかっこいいです。
氏名 |
徳丸 快晴(とくまる かいせい) |
生年月日 |
2006年度生まれ |
出身地 |
大阪府 |
身長/体重 |
178cm/82kg |
投打 |
両投左打 |
ポジション |
レフト |
学歴 |
・大阪桐蔭高等学校3年
・大阪市立蒲生中学校…大阪柴島ボーイズ |
実績 |
▶大阪桐蔭(大阪)の記録・成績・戦績|高校野球史 甲子園篇
・第106回全国高等学校野球選手権大会出場(2024夏)
・第96回選抜高等学校野球大会出場(2024春)
・第95回選抜高等学校野球大会出場(2023春)
・第104回全国高等学校野球選手権大会(2022夏)
・第94回選抜高等学校野球大会(2022春) |
高野 結羽 選手(たかの ゆう)『聖光学院』3年
口コミ|Pさん・50代・男性・会社員
福島県伊達市にある聖光学院高等学校の高野投手は、福島県福島市出身です。
見ての通り根性がありそうなイケメンですが、少し涙もろいところがある人間味あふれる選手です。
昨年の甲子園も経験し今回上位進出を期待されていましたが、山形県代表の鶴岡東高等学校に惜敗し、初戦で甲子園を去ることになりました。
しかしながら高野投手の持ち味である140kmを超すストレートや多彩な変化球で8回で11奪三振の好投を見せてくれました。
卒業後の進路や今後のさらなる成長に期待したいところですね。
氏名 |
高野 結羽(たかの ゆう) |
生年月日 |
2006年度生まれ |
出身地 |
福島県 |
身長/体重 |
175cm/68kg |
投打 |
右投左打 |
ポジション |
ピッチャー |
学歴 |
・聖光学院高等学校 3年
・信夫中学校 |
実績 |
▶聖光学院(福島)の記録・成績・戦績|高校野球史 甲子園篇
・第106回全国高等学校野球選手権大会出場(2024夏) |
田中 太久哉 選手(たなか たくや)『中京大中京高校』2年
口コミ|Sさん・30代・男性・会社員
愛知県大会優勝投手、冷静沈着な中でここぞという時に熱い。尾張ボーイズから中京大中京高校。2年春からベンチ入り。
1年生から試合に登板している宮内投手などの影に隠れていましたが、春から夏にかけて愛知県内での公式戦で18イニング以上無失点に抑え、チームからの信頼を勝ち取り、夏の大会では先発、抑えとフル回転。準々決勝、準決勝、決勝戦では試合終盤の場面で登板し、準決勝、決勝では試合を締め、優勝投手に。
甲子園1回戦でも2番手として登板し、勝ち投手になっています。
-愛知野球通信+.png)
引用:▶愛知野球通信+(https://www7.targma.jp/)
氏名 |
田中 太久哉(たなか たくや) |
生年月日 |
2007年度生まれ |
出身地 |
岐阜県 |
身長/体重 |
175cm/76kg |
投打 |
右投右打 |
ポジション |
ピッチャー |
学歴 |
・中京大中京高等学校2年
・海津市立平田中学校…尾張ボーイズ |
実績 |
▶中京大中京(愛知)の記録・成績・戦績|高校野球史 甲子園篇
・第106回全国高等学校野球選手権大会出場(2024夏) |
千野 虹輝(ちの こうき)『新潟産業大学附属』3年
千野 虹輝 選手(ちの こうき)『新潟産業大学附属』3年
口コミ|Sさん・40代・男性・会社員
夏の甲子園3日目の第1試合は新潟産大付が逆転勝ちで初出場初勝利を挙げました。
2回に先制を許すも6回、千野のタイムリーで同点になりました。
顔は目がぱっちりしていてイケメンだと思います。URLに貼ってあります。
地元テレビ局のUX新潟ニュースに取り上げられております。長岡市栃尾の出身であり特集が組まれています。
千野 虹輝 さんは今回の甲子園では1回戦て対戦した埼玉県花咲徳栄高校との試合でも大活躍しており注目する選手です。
氏名 |
千野 虹輝(ちの こうき) |
生年月日 |
2006年度生まれ |
出身地 |
新潟県 |
身長/体重 |
177cm/74kg |
投打 |
右投右打 |
ポジション |
ライト |
学歴 |
・新潟産業大学附属高等学校3年
・秋葉中学校 |
実績 |
▶新潟産大付(新潟)の記録・成績・戦績|高校野球史 甲子園篇
・第106回全国高等学校野球選手権大会出場(2024夏) |
春の選抜高等学校野球大会2024のファンの口コミ選手!
春の選抜高等学校野球大会2024のファンの口コミ選手を開いて見る
春の選抜高等学校野球大会2024のファンからの口コミ選手を紹介します。
- 小川 哲平 選手(おがわ てっぺい)『作新学院高等学校』3年
- 高木 真心 選手(たかぎ しん)『明豊高等学校』3年
- モイセエフ・ニキータ 選手『豊川高等学校』3年
- 只石 寛太 選手(ただいし かんた)『広陵高等学校』3年
- 高尾響(たかお ひびき)『広陵高等学校』3年
- 洗平 比呂 選手(あらいだい ひろ)『八戸学院光星高等学校』3年
- 今朝丸 裕喜 選手(けさまる ゆうき)『報徳学園高等学校』3年
- 櫻田 朔 選手(さくら ださく)『青森山田高等学校』3年
@
小川 哲平 選手(おがわ てっぺい)『作新学院高等学校』3年
口コミ|Jさん・70代・男性・自営業
戦国時代の武将を、ほうふつとさせる日本男子的な恰好良い顔です。
ふくよかな輪郭で、マウンドから捕手を見つめる、くっきりした眼、意志の強さを感じさせる真一文字に引き締まった唇、太い眉毛は、独特のオーラがあります。
183cm、93kgの、がっしりした体格は、足も長く、マウンドでの立ち姿は、まさに往年の江川卓を、思い浮かべるような風格を感じさせます。
中学時代からMAX144㎞のストレートを投げて、強豪高校からの引く手あまたで、高校進学してからも素質を開花させ、MAX147kmに球速があがり、去年秋の県大会、関東大会、神宮大会含めて59イニング投げて、47奪三振、防御率1.07の好成績で、今秋のドラフト候補間違いなしです。
氏名 |
小川 哲平(おがわ てっぺい) |
生年月日 |
2006年度生まれ |
出身地 |
栃木県 |
身長/体重 |
183cm/93kg |
投打 |
右投右打 |
ポジション |
投手 |
学歴 |
・作新学院高等学校 3年
・日光市立落合中学校 |
実績 |
▶作新学院(栃木)の記録・成績・戦績|高校野球史 甲子園篇
・第96回選抜高等学校野球大会出場(2024春)
・第95回選抜高等学校野球大会出場(2023春) |
高木 真心 選手(たかぎ しん)『明豊高等学校』3年
口コミ|Yさん・30代・男性・会社員
明豊高校のリードオフマン 高木真心選手。
50mを5.8秒でベース間を走る姿はまさに高校球界を代表するリードオフマン。
イケメンで昨年から地元九州では名が売れていた。
今春の甲子園で話題筆頭間違いなしです。
足の速さも売りの一つですが、それ以上に昨年秋は打撃が爆発していました。
4割超えの打率でチームのチャンスメイクをしてきた。
小柄な体系を物ともせず、予選でもライトスタンドへの豪快な一発を放った。
体の大きな選手が増えた高校野球界で、小柄ながら闘う姿はまさに戦士のような風格。
口コミ|Sさん・30代・男性・会社員
かつては、キッズモデルだったこともあるというイケメン外野手。50メートル走5秒台と俊足と打撃力が持ち味である。
今年のセンバツ高校野球では、打順では2番を打っている。小学1年生から野球をはじめ、中学から中高一貫校である明豊高校に進学。
ショートを守っていたが、高校入学後は外野手に転向し、1年生のときから甲子園に出場している。
1年生ながら1番でスタメン出場し、打率.500を残すなど高い打撃力を持っている。
2年の夏も甲子園に出場している。さらに秋の大会でも活躍し、チームのセンバツ出場に大きく貢献した。
打率を残せて、足も早いので、中軸の前にチャンスをつくることができる、魅力的な打者である。
イケメンでもあり、女性人気は高そうだ。
氏名 |
高木 真心(たかぎ しん) |
生年月日 |
2006年度生まれ |
出身地 |
大分県 |
身長/体重 |
169cm/65kg |
投打 |
右投左打 |
ポジション |
ライト |
学歴 |
・明豊高等学校 3年
・私立明豊中学校 |
実績 |
▶明豊(大分)の記録・成績・戦績|高校野球史 甲子園篇
・第96回選抜高等学校野球大会出場(2024春)
・第105回全国高等学校野球選手権大会出場(2023夏)
・第104回全国高等学校野球選手権大会出場(2022夏) |
モイセエフ・ニキータ 選手『豊川高等学校』3年
口コミ|Kさん・20代・女性・学生
まずシンプルに顔がいい。両親がロシア人で身長も高く(181cm82kg)ガタイがいい。
春の甲子園大会第1号ホームランを放った(ファウルのようにも見えて誤審と騒がれてはいるが)のがこのモイセエフニキータであり、打撃が魅力的である。
対愛工大名電戦でモイセエフを討ち取るための外野フォーメーションが組まれるまでである。
屈強な体つきの反面、眉毛がデフォルトで下がり気味で可愛い面も。
左投左打で、高校通算本塁打数は15本。高3ということで、2024年度のドラフトにも期待がかかる。
口コミ|Xさん・30代・男性・会社員
ご両親がロシア人ということもあって、180cmを超える身長を有し、目鼻だちもハッキリしていて、ホリが深い顔をしていて、イケメンです。
左打者に不利と言われる甲子園球場で飛距離が出ないと評判の低反発バットを使っているにも関わらず、ライトスタンドに豪快に放り込んだ今大会第1号となったホームランは驚愕の飛距離で、注目度が一気に増しています。
残念ながら、試合には負けましたが、勝っていたら、より注目されていたと思います。夏の大会も要注目です。
口コミ|Oさん・40代・男性・自営業
モイセエフ・ニキータがイケメンの野球選手としておすすめできる理由は、顔が整っていることです。
モイセエフ・ニキータ選手は名前からも分かるように、外国人の両親を持つ選手です。
両親はともにロシアの人で、モイセエフ・ニキータ選手もロシアの美男子を彷彿とさせる端正な顔立ちです。
モイセエフ・ニキータ選手はバッターとしての実力も高く評価されていて、2024年の春の甲子園でも大会第1号のホームランを打ちました。プロのスカウトも注目しています。
氏名 |
モイセエフ・ニキータ |
生年月日 |
2006年度生まれ |
出身地 |
愛知県 |
身長/体重 |
180cm/82kg |
投打 |
左投左打 |
ポジション |
センター |
学歴 |
・豊川高等学校 3年
・阿久比中学校 |
実績 |
▶豊川(愛知)の記録・成績・戦績|高校野球史 甲子園篇
・第96回選抜高等学校野球大会出場(2024春) |
只石 寛太 選手(ただいし かんた)『広陵高等学校』3年
口コミ|Jさん・70代・男性・自営業
178cm、78kgのスリムな体で、細面、切れ長の目、引き締まった唇で、賢そうな顔立ちです。
同校の先輩で言えば、巨人の捕手、小林誠司を、想像させる格好良さがあり、スター性十分です。
1年生から名門の広陵高校の正捕手を務め、現在、4番打者として主将を務めるキャプテンシーも素晴らしいです。遠投105m、2塁までの送球タイム、20秒台の強肩で、走力も50m、6秒3と俊足で、打力もあります。
通算本塁打20本、公式戦38試合で打率0.392,43打点と文字通りチームの大黒柱です。
氏名 |
只石 寛太(ただいし かんた) |
生年月日 |
2006年度生まれ |
出身地 |
大阪府 |
身長/体重 |
178cm/78kg |
投打 |
右投右打 |
ポジション |
キャッチャー |
学歴 |
・広陵高等学校 3年
・守口市立大久保中学校 |
実績 |
▶広陵(広島)の記録・成績・戦績|高校野球史 甲子園篇
・第96回選抜高等学校野球大会出場(2024春)
・第105回全国高等学校野球選手権大会出場(2023夏)
・第95回選抜高等学校野球大会出場(2023春)
・第94回選抜高等学校野球大会出場(2022春) |
高尾 響 選手(たかお ひびき)『広陵高等学校』3年
口コミ|Zさん・20代・男性・会社員
広陵高校で1年からエースNo.を背負う右腕。
昨年夏も甲子園に出場したが、3回戦で優勝した慶應・小宅との2年生エース対決に惜しくも敗れ敗退。ただ、延長戦まで1人で投げ抜いた熱投は多くのファンを魅了した。
140キロを超えるストレートに精度の高い変化球をコントロールよく低めに集め、超高校級の投球術で打者を圧倒。
同じくプロ注目の只石とのバッテリーは、全国でも屈指と言われており、今回の選抜の優勝候補にも挙げられている。
元々進学が有力視されていたが、今回の結果によっては高卒プロ入りも。
口コミ|Rさん・30代・男性・会社員
まず、顔が小さく投手らしい細身の小型な体格ですが全力で投球する姿が非常に格好良かったです。
考えて投手するプレースタイルで真剣なまなざしで強いバッターをストレートでもねじ触れる場面もありに印象的に残りました。
冷静さも持ちつつ、淡々と投げ続ける姿勢は堂々としていて素晴らしいとギャップもあります。
強気な投球に注目して下さい。
ぜび、高校No.1投手として君臨して春の甲子園優勝しましょう。
氏名 |
高尾 響(たかお ひびき) |
生年月日 |
2006年度生まれ |
出身地 |
福岡県 |
身長/体重 |
172cm/73kg |
投打 |
右投右打 |
ポジション |
ピッチャー |
学歴 |
・広陵高等学校 3年
・粕谷東中学校
・ボーイズリーグ:飯塚ライジング |
実績 |
▶広陵(広島)の記録・成績・戦績|高校野球史 甲子園篇
・第96回選抜高等学校野球大会出場(2024春)
・第105回全国高等学校野球選手権大会出場(2023夏)
・第95回選抜高等学校野球大会出場(2023春)
・第94回選抜高等学校野球大会出場(2022春) |
洗平 比呂 選手(あらいだい ひろ)『八戸学院光星高等学校』3年
口コミ|Zさん・20代・男性・会社員
高1夏から甲子園を経験するプロ注目右腕。
同級生の岡本との二枚看板で、切磋琢磨して順調に成長。
175センチと、そこまで大柄ではないものの、左腕で140キロを超えるストレートと、大きく曲がるスライダー、ブレーキの効いたチェンジアップが武器。
その実績から、世代no1サウスポーの呼び声高い。
兄も八戸学院光星のOBという野球一家出身。中学時代は佐倉シニアに所属。
昨夏の甲子園では土浦日大の前に敗退。今春は雪辱を果たせるか。
氏名 |
洗平 比呂 選手(あらいだい ひろ) |
生年月日 |
2006年度生まれ |
出身地 |
千葉県 |
身長/体重 |
177cm/76kg |
投打 |
左投左打 |
ポジション |
ピッチャー |
学歴 |
・八戸学院光星高等学校 3年
・船橋市立御滝中学校
・佐倉シニア |
実績 |
▶八戸学院光星(青森)の記録・成績・戦績|高校野球史 甲子園篇
・第96回記念選抜高等学校野球大会出場(2024春)
・第105回全国高等学校野球選手権大会出場(2023夏)
・第104回全国高等学校野球選手権大会出場(2022夏) |
今朝丸 裕喜 選手(けさまる ゆうき)『報徳学園高等学校』3年
口コミ|Zさん・20代・男性・会社員
広陵高校で1年からエースNo.を背負う右腕。
昨年夏も甲子園に出場したが、3回戦で優勝した慶應・小宅との2年生エース対決に惜しくも敗れ敗退。ただ、延長戦まで1人で投げ抜いた熱投は多くのファンを魅了した。
140キロを超えるストレートに精度の高い変化球をコントロールよく低めに集め、超高校級の投球術で打者を圧倒。
同じくプロ注目の只石とのバッテリーは、全国でも屈指と言われており、今回の選抜の優勝候補にも挙げられている。
元々進学が有力視されていたが、今回の結果によっては高卒プロ入りも。
氏名 |
今朝丸 裕喜(けさまる ゆうき) |
生年月日 |
2006年度生まれ |
出身地 |
兵庫県 |
身長/体重 |
187cm/77kg |
投打 |
右投右打 |
ポジション |
ピッチャー |
学歴 |
・報徳学園高等学校 3年
・神戸市立本庄中学校
・ヤング/関メディベースボール学院 |
実績 |
▶報徳学園(兵庫)の記録・成績・戦績|高校野球史 甲子園篇
・第96回選抜高等学校野球大会出場(2024春)
・第95回選抜高等学校野球大会出場:準優勝(2023春) |
櫻田 朔 選手(さくら ださく)『青森山田高等学校』3年
口コミ|Aさん・40代・女性
櫻田朔投手は青森山田高校3年のエースピッチャーで、大きな目のハンサムな投手です。
2023年秋の東北大会では今回の第96回選抜高校野球大会に出場した、青森山田高校と同じ青森県の八戸学院光星高校からノーヒットノーランを達成。
2023年の秋季大会は防御率0.00の投手でビジュアルだけではなく、投手としての成績もイケメンぶりを発揮しています。
高校球児にありがちな坊主頭ではなく、前髪が長くツーブロックのようなヘアスタイルです。
氏名 |
櫻田 朔(さくら ださく) |
生年月日 |
2006年度生まれ |
出身地 |
青森県 |
身長/体重 |
185cm/80kg |
投打 |
右投右打 |
ポジション |
ピッチャー |
学歴 |
・青森山田高等学校 3年
・青森山田中学校 |
実績 |
▶青森山田(青森)の記録・成績・戦績|高校野球史 甲子園篇
・第96回選抜高等学校野球大会出場(2024春) |
☆
夏の全国高校野球選手権大会2023のファンの口コミ9選手!
夏の全国高校野球選手権大会2023のファンの口コミ9選手を開いて見る
夏の甲子園2023のイケメン選手を紹介します。
決勝は慶応義塾高校VS仙台育英高校と、この記事の口コミで集まったイケメン選手が勢ぞろいし、とても面白い試合となりました!
- 山田脩也 選手(やまだ しゅうや)『仙台育英高校』3年:口コミ3件
- 住石孝雄 選手(すみいし たかお)『仙台育英高校』3年:口コミ1件
- 高橋煌稀 選手(たかはし こうき)『仙台育英高校』3年:口コミ1件
- 仁田陽翔 選手(にた はると)『仙台育英高校』3年:口コミ1件
- 丸田湊斗 選手(まるた みなと)『慶応義塾高校』3年:口コミ1件
- 清原勝児 選手(きよはら かつじ)『慶応義塾高校』2年:口コミ1件
- 隈翼 選手(くま つばさ)『社高校』3年:口コミ1件
- 森煌誠 選手(もり こうだい)『徳島商業高校』3年:口コミ1件
- 十川奨己 選手(とがわ しょうき)『立命館宇治高等学校』2年:口コミ1件
山田脩也 選手(やまだ しゅうや)『仙台育英高校』3年
口コミ①|Jさん・60代・男性・自営業
優勝候補、仙台育英の内野の、かなめであるショートを守る今年のドラフト候補選手です。主将としてのリーダーシップは、勿論、目鼻立ちのくっきりしたイケメンです。
2005年、宮城県仙台市生まれ、小学校時代からリトルリーグでプレーしており、2017年にはU12の全日本代表にもなっています。
177cm、71kgと大きくはないですが、スレンダーな体で、50m、6秒1の俊足で、遠投105mの強肩で、投手としても最高速144㎞を投げるマルチプレイヤーです。
同じ山田姓ということでは、ヤクルトの山田哲人をほうふつとさせます。
口コミ②|Xさん・50代・男性
山田選手は昨年の夏の甲子園にも出場し、イケメンぶりが話題になった選手です。ショートの守備では、余計な力を入れることなく、ボールに入っていけるので、身のこなしがとても綺麗です。
余計な動きが少ないので、エラーが少ないと思われます。
強肩を持ち合わせてるので、華麗な守備からの送球は完璧です。
夏の県大会でも活躍され、とても注目です。U-12ワールドカップ日本代表で、幼い時から活躍されています。
お兄さんも実業団野球TDKで活躍されています。
口コミ③|dさん・20代・女性・会社員
顔はもちろんのこと、1年生の頃からのレギュラーとして、活躍しており、3年生となった今では主将を務めています。
その活躍は、幼少期のころからであり、小学6年生の時にはU-12日本代表に選ばれ、WBSC U-12ワールドカップに出場しています。
そして、山田脩也選手の6歳上の兄・山田利輝選手も仙台育英野球部のOBです。現在は、富士大学で活躍をしており、お兄様もとてもイケメンです。
また、山田脩也選手の顔はジャニーズ事務所で嵐の二宮和也さんに似ており、とても華がある顔立ちです。
氏名 |
山田 脩也(やまだ しゅうや) |
生年月日 |
2005年度生まれ |
出身地 |
宮城県 |
身長/体重 |
177cm/71kg |
投打 |
右投右打 |
ポジション |
ショート |
学歴 |
・仙台育英高校 3年
・南吉成中学校 卒業 |
実績 |
▶仙台育英(宮城)の記録・成績・戦績|高校野球史 甲子園篇
・第105回全国高等学校野球選手権大会出場(2023夏)
・第95回選抜高等学校野球大会出場(2023春)
・第104回全国高等学校野球選手権大会優勝(2022夏) |
住石孝雄 選手(すみいし たかお)『仙台育英高校』3年
口コミ|Sさん・40代・男性・自営業
コインランドリー「ベニーランドリー新大阪店」の店内に用意されている1冊のノート仙台育英高校の住石孝雄さんのメッセージが書かれている。
住石孝雄さんは2月に手の指を骨折して、メンバー入りを逃しているが、ノートには「メンバー外の部員も一丸となって、日本一を目指していることを伝えたい」と力強く書かれている。
自分は怪我によりメンバー入りが出来ないのに、日本一を目指す心がイケメンです。
最後の夏、怪我で出られなかった分も活躍して欲しいです。
氏名 |
住石 孝雄(すみいし たかお) |
生年月日 |
2005年度生まれ |
出身地 |
山形県 |
身長/体重 |
173cm/71kg |
投打 |
右投左打 |
ポジション |
セカンド |
学歴 |
・仙台育英高校 3年
・酒田リトルシニア |
実績 |
▶仙台育英(宮城)の記録・成績・戦績|高校野球史 甲子園篇
・第105回全国高等学校野球選手権大会出場(2023夏)
・第95回選抜高等学校野球大会出場(2023春)
・第104回全国高等学校野球選手権大会優勝(2022夏) |
高橋煌稀 選手(たかはし こうき)『仙台育英高校』3年
口コミ|hさん・40代・男性
イケメンといっても人によって基準が違うかもしれませんが、個人的に高橋投手は「きりっ」としていて男前だと思います。
また、仙台育英の投手陣の中でもプロから注目されている一人です。
昨年、仙台育英が優勝した際の胴上げ投手にもなっており、最速150kmの直球を武器に多彩な変化球を武器に制球力も安定しています。
須江監督からも安定感があり、制球力はチーム№1と評価されています。
直球の平均球速は130キロ前半から140キロ強です。
今大会の初戦、浦和学院戦では打たれる場面もありましたが、これまでの甲子園6試合では比較的安定した成績を残しています。
氏名 |
高橋 煌稀(たかはし こうき) |
生年月日 |
2005年度生まれ |
出身地 |
宮城県 |
身長/体重 |
183cm/85kg |
投打 |
右投右打 |
ポジション |
投手 |
学歴 |
・仙台育英高校 3年
・佐沼中学 卒業 |
実績 |
▶仙台育英(宮城)の記録・成績・戦績|高校野球史 甲子園篇
・第105回全国高等学校野球選手権大会出場(2023夏)
・第95回選抜高等学校野球大会出場(2023春)
・第104回全国高等学校野球選手権大会優勝(2022夏) |
仁田陽翔 選手(にた はると)『仙台育英高校』3年
口コミ|bさん・50代・男性・会社員
高橋煌稀選手、湯田統真選手とともに仙台育英高の「150キロトリオ」を形成する仁田陽翔選手に注目が集まっています。最速151キロを誇るサウスポーですが実力もさることながら、ルックスも超一流!キリッとしたイケメン投手に熱視線が注がれています。昨年、仙台育英高が初めて白河の関を越え優勝を飾った時のメンバーの仁田選手。リリーフで2試合に投げ計4回で5奪三振でチームに貢献しました。今春のセンバツでは準々決勝の報徳学園戦で2回途中で降板しており、その時の悔しさを胸に最後の夏に挑みます。
氏名 |
仁田 陽翔(にた はると) |
生年月日 |
2005年度生まれ |
出身地 |
岩手県 |
身長/体重 |
175cm/74kg |
投打 |
左投左打 |
ポジション |
投手 |
学歴 |
・仙台育英高校 3年
・大船渡市立第一中学 卒業 |
実績 |
▶仙台育英(宮城)の記録・成績・戦績|高校野球史 甲子園篇
・第105回全国高等学校野球選手権大会出場(2023夏)
・第95回選抜高等学校野球大会出場(2023春)
・第104回全国高等学校野球選手権大会優勝(2022夏) |
丸田湊斗 選手(まるた みなと)『慶応義塾高校』3年
口コミ|Aさん・30代・女性・会社員
とにかく、顔がかっこいいと思います。
系統は韓国の系のアイドルのような今どきのイケメンで、見る人によれば桑田真澄の息子のMattのようなジェンダーレス男子にも見えます。
中学まで普通の公立に通っていて、高校から慶應義塾高校に入学している秀才となります。
上がりが多い中で、スポーツもでき、学力もよく、正に文武両道のアイドル級の高校球児になります。
同じ慶應義塾高校には清原和博の息子も出ており、そちらに注目をしていましたが、二人で立っている写真を見てますますこのチームに注目するようになりました。
氏名 |
丸田 湊斗(まるた みなと) |
生年月日 |
2005年度生まれ |
出身地 |
神奈川県 |
身長/体重 |
174cm/73kg |
投打 |
右投左打 |
ポジション |
センター |
学歴 |
・慶応義塾高校 3年
・日限山中学 卒業 |
実績 |
▶慶応(神奈川)の記録・成績・戦績|高校野球史 甲子園篇
・第105回全国高等学校野球選手権大会出場(2023夏)
・第95回選抜高等学校野球大会出場(2023春) |
清原勝児 選手(きよはら かつじ)『慶応義塾高校』2年
口コミ|bさん・50代・男性・会社員
高校野球界のレジェンド・清原和博氏の次男の清原勝児選手。父親以上のイケメンで注目度はダントツでしょう。
さすがに野球の成績では甲子園5季連続出場で優勝2回、通算13本塁打の和博氏にはかないませんが、勝児選手も長打力がありなかなかのもの。
和博氏が観戦に訪れた試合で決勝のホームランを放ったこともあります。
文武両道の慶應高等学校で留年した関係で2年生ですが最後の夏になります。
父親譲りのチャンスに強いバッティングで甲子園を沸かせてほしいものです。
氏名 |
清原 勝児(きよはら かつじ) |
生年月日 |
2005年度生まれ |
出身地 |
東京都 |
身長/体重 |
175cm/78kg |
投打 |
右投右打 |
ポジション |
サード |
学歴 |
・慶応義塾高校2年
・慶應義塾中等部 卒業 |
実績 |
▶慶応(神奈川)の記録・成績・戦績|高校野球史 甲子園篇
・第105回全国高等学校野球選手権大会出場(2023夏)
・第95回選抜高等学校野球大会出場(2023春) |
隈翼 選手(くま つばさ)『社高校』3年
口コミ|Rさん・20代・女性・自営業
身長は164cmと小柄な方なのですが、そんなの気にならないくらいかっこいいお顔をされています。
今年の兵庫県大会では、打率2割3分8厘、5安打3打点とコンスタントに点を入れられており、粘り強い打撃にも注目です!
社高校を率いるキャプテンでもあり、三季連続甲子園出場を果たした県大会決勝での姿はとてもかっこよかったです。
今年の兵庫県大会では選手宣誓も務め、正々堂々と立派に宣誓をされてた姿も非常に凛々しかったです。
氏名 |
隈 翼 (くま つばさ) |
生年月日 |
2005年度生まれ |
出身地 |
兵庫県 |
身長/体重 |
163cm/63kg |
投打 |
右投右打 |
ポジション |
セカンド |
学歴 |
・社高校 3年
・伊川谷中学 卒業 |
実績 |
▶社(兵庫)の記録・成績・戦績|高校野球史 甲子園篇
・第105回全国高等学校野球選手権大会出場(2023夏)
・第95回選抜高等学校野球大会出場(2023春)
・第104回全国高等学校野球選手権大会出場(2022夏) |
森煌誠 選手(もり こうだい)『徳島商業高校』3年
口コミ|Mさん・30代・男性・会社員
私が思う夏の甲子園2023に出場するおすすめのイケメン選手は徳島商業高校の森煌誠投手です。
森投手は顔は精悍な顔つきで、いわゆるイケメンですが、顔だけではなくてキャプテンを努める程、人望も厚くてキャプテンシーも高いです。
更にプレースタイルにおいても、とにかく先発完投に拘ってとり、2023年の徳島県大会では5試合とも全て完投で一人で投げ抜きました。
今は高校野球でも継投が主流になってきている中で、一人で責任を持ってマウンドに立ち続ける姿は本当にカッコいいです。
氏名 |
森 煌誠 (もり こうだい) |
生年月日 |
2005年度生まれ |
出身地 |
徳島県 |
身長/体重 |
183cm/89kg |
投打 |
右投右打 |
ポジション |
投手 |
学歴 |
・徳島商業高校 3年
・大麻中学 卒業 |
実績 |
▶徳島商(徳島)の記録・成績・戦績|高校野球史 甲子園篇
・第105回全国高等学校野球選手権大会出場(2023夏) |
十川奨己 選手(とがわ しょうき)『立命館宇治高等学校』2年
口コミ|Hさん・40代・男性・会社員
甲子園出場の立役者、京都大会では試合ごとに覚醒し特に準決勝の龍谷大平安戦では覚醒した内容でした。ナチュラルに変化するストレートがシュート回転にならない時は調子のいい証拠です。甲子園では大会No.1の高身長投手として注目されました。常にポーカーフェイスでクレバーなマウンド捌きが持ち味です。
期待された神村学園戦では、変化球の制球が定まらない状況下でシュート回転したストレートを狙われ打ち込まれてしまいましたが、実力の半分も出し切れたかったと感じています。これが甲子園の怖さですが、まだチャンスはあります。最終学年では高身長を活かしさらにスケールアップした姿を見てみたいです。坊主頭解禁の3年でどんな髪型になるかも気になるところです。*立命館宇治は一応坊主頭撤廃ですが、2年生は進んで坊主頭にしていた秘話を添えておきます。
氏名 |
十川奨己 選手(とがわ しょうき) |
生年月日 |
2006年度生まれ |
出身地 |
奈良県 |
身長/体重 |
195cm/87kg |
投打 |
右投右打 |
ポジション |
投手 |
学歴 |
・立命館宇治高等学校 2年
・香芝西中学校 卒業 |
実績 |
▶立命館宇治(京都)の記録・成績・戦績|高校野球史 甲子園篇
・第105回全国高等学校野球選手権大会出場(2023夏) |
☆
春の選抜高等学校野球大会2023のファンの口コミ5選手!
春の選抜高等学校野球大会2023のファンの口コミ5選手を開いて見る!
春の選抜高等学校野球大会2023のファンからの口コミ5選手を紹介します。
- 前田 悠伍 選手『大阪桐蔭高校』3年:口コミ3件
- 真鍋 慧 選手『広陵高校』3年:口コミ1件
- ハッブス 大起 選手『東北高等学校』3年:口コミ4件
- 清原 勝児 選手『慶応義塾高校』2年:口コミ1件
- 平野 大地 選手『専大松戸高等学校』3年:口コミ1件
※以下の情報は2023年3月の情報です。
前田悠伍 選手(まえだ ゆうご)『大阪桐蔭高校』3年
口コミ①|Kさん・20代・男性・学生
滋賀県生まれの身長180センチの体重76キロと恵まれた体格を活かし、MAXは145キロをマーク。
球種も多彩で2022年度の明治神宮野球大会でもエースとして主将としてチームを牽引し、神宮大会で優勝を果たしました。
1年生の時からかなり注目されている選手で、2023年度のドラフト候補にも入っておりすでに完成度の高い投手と見てもいいでしょう。
選抜がもうすぐなので、前田もだが大阪桐蔭の春の選抜優勝も見てみたい。
口コミ②|Mさん・10代・男性・学生
高校野球ではあまり存在しないサウスポーで速球も投げることができ、変化球を織り交ぜながら投球できる多彩なピッチャー。
昨年からもエースナンバーはつけていないものの投手の柱として多くの試合で登板していた。
昨年の秋の神宮大会にも登板し、優勝を決定づける好投をした。
そしてこの代からは主将に任命して強豪大阪桐蔭をまとめ上げている。また女子からの人気もありナイスガイな一面もみられる。
口コミ③|Oさん・20代・男性・自営業
私の思うイケメンの注目選手は、誰もが知る強豪校の大阪桐蔭の投手であり、その投手を務める前田悠伍選手です。
顔立ちはキリッとした眼差しとシュっとした鼻筋、そして鋭い顎のラインが魅力的だと思います。
また、投球時のフォームも綺麗で、体重を球に乗せるために体全体をうまく使っています。
投球後の目線も真っすぐで、その鋭い目には魅了される人もいることでしょう。
インタビューの受け答えもハッキリとしており、声が低いながらも聞き取りやすい良い声をしています。
氏名 |
前田 悠伍(まえだ ゆうご) |
生年月日 |
2005年度生まれ |
出身地 |
滋賀県 |
身長/体重 |
180cm/80kg |
投打 |
左投左打 |
ポジション |
投手 |
学歴 |
大阪桐蔭高校3年 |
球速 |
最速148km/h |
変化球 |
ストレート、カーブ、スライダー、チェンジアップ |
実績 |
第95回選抜高校野球大会準決勝進出、第93回選抜高校野球大会優勝 |
大阪桐蔭の3年生にしてエースピッチャーの前田悠伍(まえだゆうご)選手を紹介します! 春の選抜高校野球で優勝を果…
真鍋慧 選手(まなべ けいた)『広陵高校』3年
口コミ|Hさん・40代・男性・自営業
まずはなんといっても恵まれた体格、イケメンの必須条件である高身長の条件を満たしているところではないとかと思うのです。
身長は彼は189cmもあり190cmにも届こうかという勢いがあるところが良いです。
ひょっとするともうちょっと身長が伸びるという可能性があるので190cmにも到達するかもしれないという、そういった高身長を手に入れているというところはすごくイケメンであると思うのです。
広陵のバリーボンズと言われているぐらい彼の卓越した体格こそ私が思うイケメン選手だというような所であるのです。
氏名 |
真鍋 慧(まなべ けいた) |
生年月日 |
2005年度生まれ |
出身地 |
広島県 |
身長/体重 |
189cm/90kg |
投打 |
右投左打 |
ポジション |
一塁手 |
学歴 |
広陵高校3年 |
パワー |
最大飛距離130m |
実績 |
第95回選抜高校野球大会準決勝進出、第103回全国高校野球選手権広島大会準優勝 |
ハッブス大起 選手(はっぶす だいき)『東北高等学校』3年
口コミ①|Hさん・30代・男性・自営業
ハーフで見た目がモデルのようなかっこよさがあるピッチャーです。同じ東北高校の先輩のダルビッシュになぞらえ、「ダルビッシュ2世」とも呼ばれています。
ダルビッシュも当時、イケメンだと人気を博しましたが、ハッブスも同じハーフ、投手、甲子園出場と共通点が多く、その時のブームの再来が来るかもしれません。
中継の際も、メインの投手なので、顔をアップで抜かれることが多く、多くの高校野球ファンの印象に残りやすいのではないでしょうか。
口コミ②|Aさん・40代・女性・主婦
ハッブス大起投手は2005年に栃木県宇都宮市に生まれた、身長188cmの長身で父親がアメリカ人で母親が日本人のハーフ(ミックス)の右投右打の投手。
小針中時代は上尾シニアで全国大会出場。宮城県代表の東北高校の新3年生として第85回選抜高校野球大会に出場した。
長身と目鼻立ちが良いビジュアルから、東北高校の卒業生で野球部の大先輩であるダルビッシュ有を思い起こさせる。
MAX145km/hの速球をはじめ、スライダー、カーブ、カットボールなどの変化球も持つプロ注目の右腕投手です。
口コミ③|Sさん・30代・男性・会社員
アメリカ人とのハーフでイケメン。SNS上では大変な話題となり、実力、風貌ともにスター投手への階段を登り始めている。
真っ向から振り下ろす直球は常時130キロ後半〜143キロという記録を残し、とても質の高い直球を相手に投げ込むことができる。
しかし、まだ投球に関してはばらつきが激しく、またコーナーをつきすぎて、ボール先行になることもしばしば。根本的に制球力の問題ではなく、慎重に行き過ぎて、ボール球を増やすタイプの投手である。
課題はある一方で、外角いっぱい、もしくは内角ギリギリに決まる直球は魅力的だ。
口コミ④|Eさん・20代・女性・アルバイト
父親がアメリカ人で母親が日本人の両親を持つハーフで、目鼻立ちがはっきりとしていて顔が整っていて目力が強く、父親譲りの体格でスタイルも抜群にいいです。
そのルックスからダルビッシュ選手を思わせます。
英語も話せて国際的です。直球MAX145kmを記録し、抜群の身体能力を発揮し打者としても素晴らしいプレーを見せる逸材です。
お兄さんの試合を応援しに行っていていたことがきっかけで、ハッブス大起投手はお兄さんの影響を受けて野球を始めています。
氏名 |
ハッブス 大起(はっぶす だいき) |
生年月日 |
2005年度生まれ |
出身地 |
埼玉県 |
身長/体重 |
188cm/86kg |
投打 |
右投右打 |
ポジション |
投手 |
学歴 |
東北高校3年 |
最速球速 |
145km/h |
実績 |
第95回選抜高校野球大会出場、第103回全国高校野球選手権東北大会優勝 |
清原勝児 選手(きよはら かつじ)『慶応義塾高校』2年
口コミ|Jさん・60代・男性・自営業
言わずとも知れた清原和博選手の次男で、サラブレッドの血を引き継ぐだけでなく、母親の亜希元夫人は、モデル出身で、工藤静香らと同じ元セブンテイ―ンクラブメンバーです。
勝児の顔は、どちらかと言えば母親に似た端正な顔立ちです。
名門の幼稚舎からの純粋培養の、おぼっちゃま育ちであり、イケメンだけでなく、気品も備わっています。
身長は残念ながら父親より低いですが、慶應義塾が学校を上げて支援体制を組んでいるので、芸能界の芦田愛菜とともに学校がイメージアップの為にも、話題性を含めて、これからも慶応義塾がマスコミでのPRも務めていくという、サラブレッドの王道を歩むことが、運命づけられています。
氏名 |
清原 勝児(きよはら かつじ) |
生年月日 |
2005年度生まれ |
出身地 |
東京都 |
身長/体重 |
175cm/80kg |
投打 |
右投右打 |
ポジション |
一塁手 |
学歴 |
慶応義塾高校2年 |
最高打率 |
.400 |
実績 |
第95回選抜高校野球大会出場、第103回全国高校野球選手権東京大会準優勝 |
平野大地 選手(ひらの だいち)『専大松戸高等学校』3年
口コミ|Kさん・40代・男性・会社員
茨城県稲城市出身。身長181cm、体重84kgという恵まれた体格に精悍な顔つきの右投げの本格派投手。
ストレートのMAXは151キロで、世代最速を誇ります。
驚きなのは、中学時代は取手リトルシニアに所属していましたが、ポジションはキャッチャーでした。
高校に入学してから本格的に投手に転向し、メキメキと頭角を現し、わずか2年で世代を代表する投手に成長したことからポテンシャルの高さがうかがい知れます。
今年の選抜1回戦も、常葉菊川高校を相手に無四球完封勝利を達成し、将来的にも非常に楽しみな投手です。
氏名 |
平野 大地(ひらの だいち) |
生年月日 |
2005年度生まれ |
出身地 |
茨城県 |
身長/体重 |
181cm/78kg |
投打 |
右投右打 |
ポジション |
投手 |
学歴 |
専大松戸高校3年 |
最速球速 |
151km/h |
実績 |
第95回選抜高校野球大会出場、第103回全国高校野球選手権千葉大会優勝 |
☆
まとめ
今回は、甲子園2024の見逃せないイケメン選手たちをご紹介しました。
彼らは見た目だけでなく、野球への情熱や人柄も素晴らしいですね。
甲子園での活躍はもちろん、将来のプロ野球界でも期待される選手ばかりです。
今後も彼らに応援の声を送りましょう!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
@@