Pocket

今年の牛角の夏福袋2025の販売が決定しました!
「どこで買えるの?」と探している方に向けて、販売情報をいち早くお伝えします。

この福袋は一部店舗を除く全国の牛角店舗で購入でき、販売期間がいつまでかというと2025年7月29日(火)から8月17日(日)までとなっています。

気になる福袋の中身ネタバレですが、5,500円分の割引券やオリジナルトートバッグなどがセットになっており、今年も非常にお得な内容です。

この記事では、牛角の夏福袋2025の詳しい中身ネタバレはもちろん、「販売していない店舗はどこで買えるのか」「販売期間はいつまでか」といった購入前の注意点まで、分かりやすく解説します。

さらに、店舗が近くにない方や、買いに行けない方向けに、通販で買える牛角の人気商品も紹介していますので、ぜひ最後までチェックしてくださいね。

 



牛角の夏福袋2025の概要と中身をネタバレ!

牛角の夏福袋公式情報:PDF

今年もやってきました!
牛角ファンが心待ちにしている「夏の福袋」が2025年も登場します。

ここでは、気になる価格や販売期間、そして注目の福袋の中身について、どこよりも分かりやすく解説しますね。

2025年版「牛角の夏福袋」の販売概要(価格・期間・販売場所)

まずは、いつからいつまで、いくらで買えるのか、基本的な情報をチェックしておきましょう。

商品名 牛角 夏の福袋
販売価格 5,000円(税込)
販売期間 2025年7月29日(火)~8月17日(日)
販売場所 全国の牛角店舗(一部店舗を除く)
販売数量 全店合計8,000袋限定

数量限定で、なくなり次第終了となります。
毎年人気の福袋なので、気になる方は早めに店舗をチェックするのがおすすめですよ。

【中身ネタバレ】3つのお得なポイントを詳しく解説!

それでは、一番気になる福袋の中身を詳しく見ていきましょう!
今年の福袋には、3つの“おトク”が詰まっています。

おトク①:牛角で使える500円引券×11枚(合計5,500円分)

なんと言っても一番の目玉は、5,500円分のお食事割引券です。
5,000円の福袋で、この時点ですでに500円分もお得になっています。
家族でのお食事や、ママ友とのランチにも大活躍してくれそうですね。

おトク②:オリジナルデニム風トートバッグ

牛シルエットのタグがワンポイントで可愛い、おしゃれなトートバッグも付いてきます。
サイズは横30cm×縦21.5cmと、お財布やスマホを入れて持ち運ぶのにちょうどいい大きさ。
ちょっとしたお買い物や、ランチトートとしても便利に使えそうです。

おトク③:ビール1杯無料クーポン×1枚

アサヒスーパードライ(中ジョッキ)が1杯無料になるクーポンまで入っています。
お父さんへの嬉しいプレゼントにもなりますね。

500円お得!福袋の価格とセット内容の価値

「この福袋、結局どれくらいお得なの?」という点を整理してみましょう。

販売価格は5,000円ですが、中には5,500円分の割引券が入っています。
つまり、オリジナルトートバッグとビール1杯無料クーポンは、実質無料でもらえる計算になるんです。
これは見逃せない、まさにお得が詰まった福袋と言えますね。

 

▽スポンサーリンク



購入前に知っておきたい!3つの注意点

とてもお得な牛角の夏福袋ですが、購入前に知っておかないと「こんなはずじゃなかった…」と後悔してしまうかもしれません。
ここでは、そうならないための大切な注意点を3つにまとめました。

注意点①:予約は不可!店舗での数量限定販売

まず覚えておきたいのが、この福袋は事前の予約ができないということです。

販売期間中に、直接店舗へ行って購入する必要があります。
また、全店で8,000袋限定、1店舗あたり10袋~120袋と数が限られています。

去年も買い逃した人がいた人気の福袋なので、確実に手に入れたい場合は、販売開始日の早い段階で店舗に行くのが良さそうですね。

ちなみに、福袋だけを購入することも可能で、その場でお食事をする必要はありませんよ。

注意点②:割引券の利用条件と有効期限をチェック

福袋の目玉である「割引券」と「ビール無料クーポン」には、利用するための条件があります。
後でスムーズに使えるように、今のうちにしっかり確認しておきましょう。

【500円割引券の利用条件】

  • 有効期間:2025年8月18日(月)~11月30日(日)
  • 利用条件:お会計金額1,000円(税抜)につき1枚利用できます。
  • 重要ポイント福袋を購入した店舗でのみ利用可能です。

【ビール1杯無料クーポンの利用条件】

  • 有効期間:2025年8月18日(月)~11月30日(日)
  • 利用条件:割引前の飲食代金が3,300円(税込)以上の場合に利用できます。
  • 注意点:他のクーポンや優待サービスとの併用はできません。

特に、割引券が「買ったお店でしか使えない」という点は見落としがちなので、普段からよく行くお気に入りの店舗で購入するのがおすすめです。

注意点③:販売対象外の店舗があるので事前に確認しよう

「さっそく買いに行こう!」と思っても、残念ながら一部の店舗では夏の福袋を販売していません。

せっかくお店に行ったのに売っていなかった…という悲しい事態を避けるため、お近くの店舗が対象かどうか、下記のリストで確認しておきましょう。

【福袋・未販売店舗リスト】

  • 東京:渋谷店、渋谷3rd店、秋津店、池袋サンシャイン通り店、渋谷センター街店、渋谷道玄坂店、大泉学園店、板橋店、吉祥寺公園口店、上野広小路店
  • 神奈川:川崎店
  • 埼玉:みはら店、大宮東口店、浦和店
  • 千葉:市川店
  • 茨城:筑波学園北店
  • 栃木:鹿沼店、栃木店
  • 福島:福島鎌田店
  • 富山:小杉店
  • 愛知:西尾店
  • 大阪:なんば千日前店、なんば道頓堀えびす橋店、心斎橋店、梅田お初天神店
  • 兵庫:三宮西店、神戸北店
  • 広島:西条中央店
  • 岡山:岡山平井店
  • 福岡:天神西通り店
  • 沖縄:泡瀬店
  • その他:牛角食べ放題専門店、牛角焼肉食堂、牛角成城学園前

また、休業予定があるため販売しない店舗もあります。
(大山店、錦糸町テルミナ店、新橋店、町田木曽町店、住店など)

お出かけの前に、お近くの店舗に電話で在庫状況などを問い合わせてみると、より確実ですよ。

 

▽スポンサーリンク



【店舗に行けない人へ】通販で楽しむ「おうち牛角」という選択肢

「福袋は魅力的だけど、近くに店舗がない…」
「子供を連れてわざわざ買いに行くのは大変…」

そんな風に感じている方も少なくないはずです。
でも、がっかりする必要はありません。
ここでは、店舗に行かなくても牛角の味をおうちで楽しめる、とっておきの方法をご紹介します。

近くに店舗がなくても大丈夫!通販なら並ばずに牛角の味が楽しめる

実は、牛角の人気の味は、楽天などの通販サイトで購入することができるんです。

通販の最大のメリットは、なんといってもその手軽さ。
暑い中お店に並ぶ必要もなく、スマホでポチっと注文すれば、商品がおうちに届きます。

これなら、忙しい家事の合間でも、気軽に注文できますよね。
「おうちで手軽に、あの店の味を再現したい!」という願いを叶えてくれますよ。

楽天で買える!食卓が豊かになる牛角の人気商品3選

ここでは、数ある商品の中から「これさえあれば食卓が牛角になる!」という、特におすすめの人気商品を3つ厳選してご紹介します。

1. ご飯がすすむ!「韓国味付のりフレーク」

牛角に行くと、ついつい頼んでしまう「韓国のり」。
その味をフレーク状にしたこの商品は、白いご飯にかけるだけで子供たちが大喜びすること間違いなしです。
サクサクとした食感とごま油の香ばしい風味がたまりません。

 

2. お店の味が完成!「やみつきになる!塩キャベツのたれ」

お店の「塩キャベツ」が、おうちで簡単に再現できる魔法のたれです。
ざく切りにしたキャベツと和えるだけで、本当にやみつきになる一品が完成します。
野菜が苦手なお子さんも、これならパクパク食べてくれるかもしれませんよ。

 

これ1本で味が決まる!「牛角醤油だれ」

焼肉のたれとしてはもちろん、野菜炒めやから揚げの下味など、様々なお料理に使える万能だれです。
これ1本が冷蔵庫にあるだけで、毎日の献立作りの強い味方になってくれます。
甘辛い醤油ベースの味は、家族みんなが好きなこと間違いなしですね。

 

福袋と通販、どっちを選ぶ?それぞれのメリットを紹介

「福袋と通販、結局どっちがいいの?」と迷う方のために、それぞれのメリットを分かりやすく整理してみました。
あなたのライフスタイルに合うのはどちらか、チェックしてみてくださいね。

 

■牛角の夏の福袋がおすすめな人

  • メリット
    • 500円お得な上に、限定トートバッグとビール無料券まで付いてくる圧倒的な満足感
    • お店で割引券を使って、外食ならではのワクワク感が味わえる
  • こんな人におすすめ!
    • 普段からよく行くお気に入りの牛角店舗がある人
    • とにかくお得感を最大限に感じたい人

 

■通販での購入がおすすめな人

  • メリット
    • 暑い中お店に並ぶ必要がなく、スマホ一つで簡単に注文できる
    • お近くに店舗がなくても、全国どこからでも購入可能
    • 福袋と違って、本当に必要な商品だけを選んで無駄なく買える
  • こんな人におすすめ!
    • 近くに牛角の店舗がない、または子連れなどで店舗に行くのが大変な人
    • 毎日の献立に、手軽にお店の味を取り入れたい人

どちらにも素敵な魅力があります。
ご自身の状況に合わせて、ベストな方法で「おうち牛角」を楽しんでみてくださいね。

 

▽スポンサーリンク



まとめ:牛角の夏福袋2025でお得に焼肉を楽しもう!

今回は、牛角の夏福袋2025について、気になる中身から販売期間、そして購入前の注意点まで詳しくご紹介しました。

5,500円分の割引券と限定グッズがついて5,000円という、今年も間違いなくお得な内容でしたね。
販売期間は2025年7月29日から8月17日までですが、数量限定なので早めの行動がカギとなりそうです。

店舗に足を運べる方は、ぜひこのお得な福袋を手に入れて、お店での美味しい焼肉を楽しんでください。

そして、「店舗が近くにない」「買いに行くのが難しい」という方も、がっかりする必要はありません。
通販で買える牛角の人気商品があれば、おうちで手軽にあの専門店の味を再現できます。

毎日の献立に頭を悩ませる夏休み、たまには「おうち牛角」で、楽をしながら家族みんなを笑顔にしてみませんか?

まずは気軽に試せる人気のたれや、ご飯のお供からチェックして、この夏を乗り切るための楽しい食卓を準備してみてはいかがでしょうか。

◇楽天で牛角の人気商品をチェックする!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。



Pocket