Pocket

愛知県蒲郡市が誇る初夏の風物詩、形原温泉「あじさいの里」の『あじさい祭り2025』が、2025年6月1日(日)~6月30日(月)に開催決定!

毎年6月の1ヶ月間、5万株・約100種類もの圧巻のあじさいが咲き誇り、期間中は10万人以上が訪れる大人気イベントです。
入園は夜8時30分まで可能で、昼間の美しさはもちろん、夜のライトアップも見逃せません。

特に注目は、毎日夜9時まで行われるライトアップ
昼間とは異なる幻想的なあじさいの姿は息をのむ美しさです。
さらに、19:30頃からは「ほたるの宿」周辺で可憐なゲンジボタルが舞い始め、幽玄な光の競演も楽しめます。

2025年は、「観光写真コンテスト」も開催予定!美しいあじさいの写真を撮って応募してみてはいかがでしょうか。
また、平日限定で先着30名様にプレゼントが進呈される嬉しい特典もありますので、平日のお出かけもおすすめです。

この記事では、『あじさい祭り2025』を120%楽しむための完全ガイドとして、気になる以下の情報を徹底調査しました!

  • 駐車場の料金・場所・深刻な混雑を避けるコツ
  • ホタル観賞のベストタイミングと注意点
  • ライトアップの時間と見どころ
  • アクセス方法(電車・車)と所要時間
  • 園内イベント(写真コンテスト、平日プレゼント)情報
  • 園内おすすめスポット(日本のあじさい展、チャレンジの鐘)
  • 最新のパンフレット情報
【あじさい祭り2025パンフレット】


アジサイ

2025年版パンフレットPDFはこちら
※本記事の情報は、2025年版のパンフレットや公式サイト発表に基づき更新しています。

紫陽花

さあ、初夏の蒲郡を満喫する準備はできましたか?
詳細をチェックしていきましょう!

 



【2025年限定】あじさい祭り特別イベント情報!

  • 観光写真コンテスト開催!
    あなたの撮影した素敵なあじさいの写真を応募してみませんか?
    詳細は▶写真コンテスト概要(PDF)を確認ください。
  • 平日限定!先着30名様プレゼント進呈!
    平日にご来場の方、先着30名様にプレゼントが用意されています。
    早起きしてお得に楽しむチャンスをつかみましょう!

蒲郡形原温泉「あじさいの里」基本情報

「あじさいの里」の基本情報をお読みください。

期間 2025年6月1日(日)~6月30日(月)
営業時間 8:00~21:00(入園は20:30まで、ライトアップは21:00まで)
場所 形原温泉「あじさいの里」
住所:愛知県蒲郡市金平町一ノ沢28-1
TEL 0533-57-0660(受付時間:9:00~17:00)
料金 入場料金 500円
※中学生以下無料
※障がい者手帳提示(本人付き添い1名)無料
駐車場 1台:500円
交通アクセス 【JR】
東京駅 →(新幹線)→ 豊橋駅 →(JR東海道線)→ 蒲郡駅
大阪駅 →(新幹線)→ 名古屋駅 →(JR東海道線)→ 蒲郡駅
・ 蒲郡駅南口より臨時直通バス運行(期間中毎日)。
所要時間:約25分、料金:片道 大人520円。(名鉄バスの時刻表)
・ 蒲郡駅よりタクシーで約15分。
【名鉄】
名鉄名古屋駅 → 新安城駅 →(蒲郡行き)→ 形原駅
・形原駅より タクシーで約5分。
・あじさい祭り期間中は、蒲郡駅からの臨時直通バス利用が便利です。(名鉄バスの時刻表)
ホームページ 『あじさい祭り』形原温泉

 



形原温泉「あじさいの里」への名古屋方面から車でのアクセス方法と所要時間

名古屋方面から「あじさいの里」への車でのアクセス方法と所要時間を紹介します。

【名古屋市内・春日井方面から車で約1時間~1時間半】

  • 東名高速道路利用: 岡崎IC → 国道248号線経由 → 形原温泉(岡崎ICより約40分)
  • 伊勢湾岸自動車道利用: 豊明IC → 国道23号線(蒲郡方面)経由 → 形原温泉(豊明ICより約50分)

※所要時間は交通状況により変動します。特に週末は時間に余裕をもってお出かけください。

 



【超重要】あじさい祭り2025 駐車場情報と深刻な混雑を避ける裏ワザ!

【形原観光協会からのお願い】
駐車場には限りがあり、特にあじさい祭り期間中の第2・第3の土日は周辺道路が大変渋滞いたします。
可能な限り公共交通機関(臨時直通バスなど)をご利用ください。

あじさいの里周辺駐車場マップ
(あじさいの里内にあった周辺マップ。青いPマークが駐車場です)

料金 1台:500円(終日)
利用時間 8:00~21:00(あじさい祭り期間中)
駐車台数 約300台(臨時駐車場含む)

過去の混雑状況と2025年の傾向予測

私たちが以前訪れたのは2019年6月9日(日)の午前11:20頃。
小雨が降る天気でしたが、幸い渋滞はなく、正面入口手前の臨時駐車場にスムーズに停められました。

ランチ後の12:30頃に入場した際もまだ渋滞はありませんでしたが、雨が上がった13:00頃から徐々に車が増え始め、14:00頃には駐車場待ちの長い列ができていました。


(以前の訪問時、14時頃の駐車場待ちの様子)

他の情報では、平日の午前中でも渋滞が発生したケースもあるようです。
2025年も、特にあじさいが見頃を迎える6月中旬以降の週末(特に第2・第3土日)や晴れた日は、深刻な混雑と周辺道路の渋滞が予想されます。

混雑を避けるためのベストタイミングは?

ズバリ、週末に車で行くなら「開園直後の午前8時~9時台」または「ライトアップ狙いの夕方17時以降」がおすすめです!

  • 午前中早めの到着: 開園と同時か、遅くとも9時台までには到着を目指しましょう。比較的スムーズに駐車でき、人も少ないうちにあじさいをゆっくり楽しめます。
  • 夕方以降の到着: ライトアップ目当てであれば、17時以降に到着すると、日中のピークを過ぎた車と入れ替わる形で駐車しやすくなる可能性があります。ただし、ホタル観賞もするなら、あまり遅すぎない時間帯が良いでしょう。

平日に休みが取れる方は、平日が断然おすすめです。
どうしても週末しか行けない場合は、前述の通り、蒲郡駅からの臨時直通バスなど公共交通機関の利用を強く検討してみてください。

 



園内おすすめスポット紹介!あじさい以外の魅力も満載

  • 日本のあじさい展
    補陀ヶ池(ほだがいけ)の遊歩道では、期間中、日本各地の珍しいあじさいの鉢植えが数十種類展示されます。様々な品種を見比べるのも楽しいですよ。
  • チャレンジの鐘
    園内の見晴らし台には「チャレンジの鐘」があります。ここからは三河大島や三河湾が一望でき、絶景スポットとしても人気!夢の実現に向けて鐘を鳴らしてみては?記念撮影にも最適です。
  • ほたるの宿
    ゲンジボタルが鑑賞できるエリア。詳細は後述します。
  • 売店・休憩所
    園内には売店(6月中のみ営業)や休憩所、お手洗いも完備されています。

 



あじさいの里のホタル観賞&ライトアップ情報!幻想的な夜を楽しもう

ホタル観賞のポイント

「あじさいの里」の奥にある「ホタルの宿」と呼ばれるエリアで、ゲンジボタルを観賞できます。

  • 出現時間帯: 夜19:30頃からポツポツと光り始め、20:00~20:30頃が最も多く見られるピークタイムです。神秘的な光に包まれる体験をぜひ。
  • 見頃の時期: あじさい祭り期間中(6月いっぱい)楽しめますが、特に6月中旬~下旬頃がホタルの数も多くなり見頃と言われています。
  • 気象条件: ホタルは、湿度が高く風のない穏やかな夜によく活動します。雨が強く降っている日や風が強い日は、あまり飛ばないことがあります。
  • 服装・持ち物: 夜は少し肌寒く感じることもあるため、薄手の上着を一枚持っていくと安心です。また、足元が暗い場所もあるので、歩きやすい靴を選びましょう。虫よけ対策も忘れずに。

ライトアップ情報(2025年)

期間中毎日、夜21:00までライトアップが開催されます。
色とりどりのあじさいが幻想的な光に照らされ、昼間とは全く異なるロマンチックな雰囲気に包まれます。闇夜に浮かび上がるあじさいは必見です。

ライトアップされた美しいあじさいと、ホタルの優しい光が織りなす幻想的な夜景は、忘れられない思い出になること間違いなしです!

【過去訪問時のプチフォトギャラリー】

以前、家族で「あじさい祭り」(2019/6/9)を訪れた際の写真です。
2025年の参考にどうぞ!

あじさいの里入口でパチリ!期待が高まります。

見渡す限りのあじさい!圧巻の景色です。
斜面一面に咲くあじさい

訪れた時は五分咲きでしたが、それでもこの美しさ!

ハート型にのアジサイがとても絵になります。

鮮やかな色彩が雨上がりの緑に映えます。

 



まとめ:2025年蒲郡あじさい祭り攻略法と見どころ再確認!

『あじさい祭り2025』は、1ヶ月間で10万人以上が訪れる愛知県屈指の人気イベントです。

  • 開催期間: 2025年6月1日(日)~6月30日(月)
  • 営業時間: 8:00~21:00(入園は20:30まで)
  • 見頃: 6月中旬~下旬
  • 混雑対策:
    • 車の場合:週末は午前8時~9時台、または夕方17時以降の到着が狙い目
      特に第2・第3土日は公共交通機関の利用を強く推奨!
    • 公共交通機関:蒲郡駅南口から臨時直通バス運行(片道520円)
  • 夜の楽しみ:
    • ライトアップ:毎日夜21:00まで
    • ホタル観賞:19:30頃~、ピークは20:00~20:30頃(6月中旬~下旬が見頃)
  • 特別イベント:
    • 観光写真コンテスト開催
    • 平日限定!先着30名様プレゼント

【重要なお知らせ】
お祭りに関する情報(イベント内容、時間など)は、天候やその他の事情により変更になる場合があります。
お出かけ前に必ず形原観光協会公式ホームページにて最新情報をご確認ください。

美しいあじさいが織りなす絶景と、夜の幻想的なライトアップ&ホタル観賞は、訪れる価値大です!

ぜひ、この記事の情報を参考に、2025年の蒲郡「あじさい祭り」を満喫してくださいね。

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!!

名古屋市守山区の小幡緑地でもホタルが観られます
小幡緑地ホタル情報はこちら!!
小幡緑地のホタルが見れる時期や時間帯,観賞する時の服装,駐車場の利用時間や混雑状況,小幡緑地の場所などの情報を紹介しますね。
子供連れに超おすすめなので子供と一緒にホタル観賞に出かけましょう!

楽天トラベルで「蒲郡市」宿泊の検索結果はこちら!
※お得なクーポンで安くて素敵なホテルが見つかります。



Pocket