「階段が楽に昇れるようになった」
「歩くスピードが速くなった」
「膝の痛みがなくなった」
などなど、本の体験者は以前より若さを手に入れたという声が多く上がっている。
私も開脚ができれば、若々しくスムーズな動作ができるのかなぁ。
体験者のみなさんに習って頑張って続けていこう!!
スポンサードリンク
3週目のプログラム
4週間のプログラムの中で、各1週ずつに4つのプログラムメニューを行っていくことになる。
3週目は、開脚に向けたストレッチを行っていく。
ここまで正しいメソットで取り組めた人は柔らかくなったことを実感できるはず!!
とのこと・・・。
う~ん、どうでしょう??
内もものストレッチ③
足裏を合わせた姿勢で腰を反らす
『10秒×3セット』
- 内ももの筋肉をしっかり伸ばすために、足の裏をピタッとくっつける。
- 両手で床を押して、腰を反らす。
- 視線を前方へ向けることで、背筋を伸ばしていく。
もも裏のストレッチ③
片足を伸ばして前屈
『左右 各30秒×3セット』
- 片足は曲げて片足は伸ばす。
- つま先はできるだけ上の方へ向ける。
- 骨盤を前傾させ上半身を倒す。
- 土踏まずをつかんで、お尻を突き出しながら、できるだけ腰を伸ばした状態で前方へ倒す。
- きつい人は伸ばしてる方の膝を曲げても良い。
- 背筋をしっかり伸ばし、視線は前方を見る。
開脚のストレッチ③
開脚のストレッチ
『2分×1セット』
- 足をできるだけ大きく広げる。
- 手で床を押して腰を起こしながら上体を反らす。
- 視線は斜め上を見る感じで行う。
- かかとを突き出してつま先が内側に倒れないようにして、内ももともも裏の筋肉を伸ばす。
オットセイのポーズ
お腹の筋肉を伸ばす!
『30秒×3セット』
- 両手で床を押すように上体を反らして、お腹の筋肉を伸ばす。
- 視線は前方を見る。
ネコのポーズ
背中の筋肉を伸ばす!
『30秒×3セット』
- 両手を伸ばして胸を床に近づける。
- できれば胸を床につけていき、背中を反らして、背中の筋肉を伸ばしていく。
スポンサードリンク
15日目 7/16(日) 休日
前屈 |
-4cm |
---|---|
開脚 |
未計測 |
ストレッチ |
内ももストレッチ③、もも裏ストレッチ③、開脚ストレッチ③、オットセイのポーズ、ネコのポーズ |
ストレッチ日記 |
長女の熱が下がって一安心。 |
16日目 7/17(月)
前屈 |
未計測 |
---|---|
開脚 |
未計測 |
ストレッチ |
内ももストレッチ③、もも裏ストレッチ③、開脚ストレッチ③、オットセイのポーズ、ネコのポーズ |
ストレッチ日記 |
長女の熱がまたぶり返してきた。 |
17日目 7/18(火)
前屈 |
-3.5cm |
---|---|
開脚 |
未計測 |
ストレッチ |
内ももストレッチ③、もも裏ストレッチ③、開脚ストレッチ③、オットセイのポーズ、ネコのポーズ |
ストレッチ日記 |
とりあえず3人とも熱は出てない様子で一安心。 |
18日目 7/19(水)
前屈 |
未計測 |
---|---|
開脚 |
未計測 |
ストレッチ |
内ももストレッチ③、もも裏ストレッチ③、開脚ストレッチ③、オットセイのポーズ、ネコのポーズ |
ストレッチ日記 |
無事に二人とも保育園へ行けたよ。 ストレッチは何とか継続している。 |
スポンサードリンク
19日目 7/20(木)
前屈 |
-2.5cm |
---|---|
開脚 |
未計測 |
ストレッチ |
内ももストレッチ③、もも裏ストレッチ③、開脚ストレッチ③、オットセイのポーズ、ネコのポーズ |
ストレッチ日記 |
次女は熱は出ずで保育園へ行けたけど、長女がまた熱が出て保育園を早退した。 数字的にはストレッチでほぐれてるのかなぁ!? |
20日目 7/21(金)
前屈 |
-1cm |
---|---|
開脚 |
140cm |
ストレッチ |
内ももストレッチ③、もも裏ストレッチ③、開脚ストレッチ③、オットセイのポーズ、ネコのポーズ |
ストレッチ日記 |
今日も保育園を休んで小児科へ。 とりあえず、気持ち柔らかくなったかな。 |
21日目 7/22(土) 休日
前屈 |
未計測 |
---|---|
開脚 |
未計測 |
ストレッチ |
内ももストレッチ③、もも裏ストレッチ③、開脚ストレッチ③、オットセイのポーズ、ネコのポーズ |
ストレッチ日記 |
長女が40℃の発熱‼️ 1日子供の子守りで、合間にストレッチをする。 |
1週間のまとめ
前屈 |
2日目:-8cm ⇒ 21日目:-1cm |
---|---|
開脚 |
2日目:133cm ⇒ 21日目:140cm |
ストレッチ日記 |
今週も子供の風邪日記になってしまった。早く良くなってほしいなぁ。 前屈は少しは改善がみられたね。 |
目標 |
●もも裏の筋肉が柔らかくなって前屈で手のひらがつく。 ストレッチをして疲れをとって、子育てを頑張るぞ!! |
スポンサードリンク